家庭用脱毛器「シルクエキスパートPro5」の価格や口コミを紹介

ブラウンが販売している、家庭用脱毛器「シルクエキスパートPro5」について、おすすめポイントや価格、実際に使った方の口コミを詳しく紹介します。 

「シルクエキスパートPro5」の3つのおすすめポイント

 

シルクエキスパートPro5は、電気シェーバーで有名なブラウンが開発した家庭用脱毛器です。 

ここからは家庭用脱毛器シルクエキスパートPro5のおすすめポイントを3つ紹介します。 

ポイント①高出力の連続照射が可能

 

1つ目のポイントは、高出力の連続照射が可能なことです。 

 

シルクエキスパートPro5は、他社の家庭用脱毛器と比較しても高いパワーを搭載した脱毛器です。 
高出力のまま連続照射できるので、広範囲の脱毛も始めてから数回で効果を実感できるでしょう。 

 

また、特殊な光を毛根に直接照射しメラニン色素にダメージを与えて減毛させるIPL脱毛方式を採用しているため、肌にも優しい設計となっています。 

大手サロンでも採用されているため、家でもサロンと同じようなクオリティを期待できます。 

▶参考記事:家庭用脱毛器を効果的に使うための適切な使用頻度

ポイント②自動調節機能を搭載

 

2つ目のポイントは、自動調節機能を搭載していることです。 

 

シルクエキスパートPro5は、パワーを自動調節してくれる機能がついており、毎秒80回、脱毛する部位の肌の色を10段階のレベルで読み取っています。 
肌の色によって自動で適切な出力となるように調節を行ってくれるので、照射ごとに自分で調節する必要がありません。 

 

また、自動調節機能以外に「通常」「やわらかモード」「超やわらかモード」という3つのモードを搭載しています。 

やわらかモードは通常のモードよりも照射レベルが低く、超やわらかモードはやわらかモードよりもさらに低い照射レベルとなっています。 

そのため、自動調節機能で少し痛みがあるときは、照射レベルを下げられるこのモードを使うとよいでしょう。 

ポイント③ヘッドを付け替えることで照射面積を変えられる

 

3つ目のポイントは、ヘッドを付け替えることで照射面積を変えられることです。 

シルクエキスパートPro5には、照射面積の異なる4種類のヘッドがついています。 

 

腕や脇のケアには3㎠の通常ヘッド、あごや指のケアには1.5㎠のコンパクトヘッド、背中や太もののケアには4㎠のワイドヘッドなど、部位によって使い分けましょう。 

 

また、コンパクトヘッドは2個ついており、顔とVラインの照射を分けられるようになっています。 

▶参考記事:家庭用脱毛器を使ったVIO脱毛のやり方とコツ

家庭用脱毛器シルクエキスパートPro5の価格

 

家庭用脱毛器シルクエキスパートPro5の本体価格は46,000円前後です。 

公式サイトに価格の記載がありませんので、上記価格は大手通販サイトを参考にしています。 

また、大手通販サイトでも金額がそれぞれ異なりますので、シルクエキスパートPro5へ直接問い合わせるか、家電量販店にて直接確認することをおすすめします。 

4

シルクエキスパートPro5

連続照射機能とパワー自動調節機能で手間なく脱毛ができる

シルクエキスパートPro5は、電気シェーバーで有名なブラウンが開発した家庭用脱毛器です。

高出力のまま連続照射できる特徴を持ち、脱毛を始めてから数回で効果を実感できます。
さらに脱毛をする部位の肌の色を10段階で読み取り、パワーを自動調節してくれる機能が付いているため、照射ごとに自分で調節をする手間がありません。

また、照射面積の異なるヘッドが4種類付いているので、部位によって使い分けることが可能です。

ユーザーの口コミ

 

ここからは、実際にシルクエキスパートPro5を使って脱毛を行った方の口コミを3つ紹介します。 

口コミ①効果を実感できるまでが早い

 

もっと早く買えばよかった。というのが正直な感想です。 

 

週1回のスパンでシルクエキスパートPro5を使って脱毛を行なっていましたが、3回目あたりから効果を実感し始めました。 

腕と足は1ヶ月経つとつるつるになって圧倒的なパワーにびっくりです。 

 

剛毛だった脇もよく見ないと毛穴が見えないくらいまできれいになっています。 

今年の夏は自信をもって肌を出せそうでよかったです。 

口コミ②モードを選べるのがいい

 

脱毛器の購入を検討しながらも、もともと肌が弱く痛みがないか不安ではありました。 

背に腹は代えられないと思い切ってシルクエキスパートPro5を購入。 

思ったより早く届きました。 

 

使い始めは、内心バクバクしながらでしたがまずは超やわらかモードからスタートしたので痛みはまったくありませんでした。 

優しいモードなので、通常モードよりも時間がかかるのはしょうがないですね。 

 

慣れてくれば、少しずつモードを上げていこうと思います。 

口コミ③照射面積が思ったよりせまい

 

ヘッドが4つも付いていて部位ごとに使い分けられることが決め手でシルクエキスパートPro5を購入しました。 

 

ハイパワーを売りにしているためか、照射範囲が思ったよりせまくて残念でした。 

ちょっとでも日焼けをするとセンサーがNG判定となって高出力で脱毛できないため、かなり判定がシビアです。 

 

そこまで色が黒いとは思っていなかったのですが、この脱毛器は色白の人に向いている脱毛器かもしれません。 

家庭用脱毛器ランキングTop5!


BIKATSU magが選ぶ家庭用脱毛器ランキングTop5をまとめてこちらの記事でご紹介しています。

シルクエキスパートPro5だけではなく、おすすめの家庭用脱毛器の機能やポイントについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

BIKATSU magが選ぶ家庭用脱毛器ランキングTop5

 

運営者のコメント

 

シルクエキスパートPro5は、その人の肌によってレベルを自動で調節してくれる自動調節機能が付いていることや、高出力ということもあり効果を実感するまでの期間が短い人気の脱毛器です。 

肌の色によっては、高出力で脱毛できない可能性もあるので、購入前に家電量販店などで直接商品を試してみることをおすすめします。 

 

シルクエキスパートPro5の購入を検討されている方は、公式サイトや大手通販サイトでも購入できます。 

90日間の全額返金保証が付いているので、一度試してみるのはいかがでしょうか。 

 

家庭用脱毛器ランキングTop5を紹介

BIKATSU Magが選ぶおすすめの家庭用脱毛器をランキング形式でご紹介しています!

1

BiiTo2

性別や年齢に関係なく脱毛・美肌ケアができる

BiiTo2は、脱毛器のなかでも性別や年齢に関係なく使用できる家庭用脱毛器です。
男性はもちろん、9歳以上の子どもでも使えます。
脱毛ヘッドを脱毛したい部位ごとに付け替えることで、顔やVIOを含む、全身の脱毛が可能です。
さらに、脱毛の機能だけではなく、肌の張りやニキビをケアする機能も付いており、1台で脱毛と美肌ケアを行える総合美容器となっています。

BiiTo2の写真

2

ケノン

コンデンサを4つ搭載した高出力で脱毛ができる

ケノンは、自社で広告展開を行っていないにもかかわらず、口コミで広まり認知度を上げた日本製の脱毛器です。本体が大きいため持ち運びはできませんが、光を照射するためのパワーをためるコンデンサを4つ搭載しているため、出力が高く脱毛の効果を実感するまでの期間が短いという特徴があります。また、カートリッジが5種類あるため、適切に付け替えることで男性のヒゲなどの剛毛やVIOでも脱毛を行うことが可能です。


3

LAVIE

便利な5つの機能を搭載し短時間で広範囲の脱毛ができる

LAVIEは、脱毛を行う際に便利なオート照射機能など5つの機能を搭載してされているため、初めて脱毛を行う方にも使いやすい脱毛器です。また、大手脱毛サロンでも採用されているIPL脱毛方式を採用しているため、短時間で広い範囲の脱毛ができる特徴があります。LAVIE本体は2kgと少し重たいですが、繋がっているハンドピースが約200gと非常に軽く、握りやすいグリップ設計となっているので長時間脱毛を行っても疲れにくい工夫もされています。


Recommend

おすすめ記事